アメダス 北陸地方/新潟県の観測所一覧
アメダス 北陸地方/新潟県の観測所
北陸地方/新潟県にあるアメダス観測所の一覧です。左より、観測所名、ひらがな名、(所在地)です。リンクをクリックすると、各アメダス観測所の詳細ページに飛びます。
- 粟島 あわしま(岩船郡粟島浦村内浦)
- 弾崎 はじきざき(佐渡市鷲崎字弾崎)
- 高根 たかね(村上市高根)
- 村上 むらかみ(村上市三之町)
- 三面 みおもて(村上市茎太)
- 相川 あいかわ(佐渡市相川三町目新浜町 相川特別地域気象観測所)
- 両津 りょうつ(佐渡市両津湊)
- 秋津 あきつ(佐渡市秋津 佐渡航空気象観測所)
- 中条 なかじょう(胎内市新和町)
- 下関 しもせき(岩船郡関川村下関)
- 新潟 にいがた(新潟市中央区幸西 新潟地方気象台)
- 新潟 にいがた(新潟市中央区女池南)
- 松浜 まつはま(新潟市東区松浜町 新潟空港出張所)
- 羽茂 はもち(佐渡市羽茂本郷)
- 新津 にいつ(新潟市秋葉区小戸上組)
- 赤谷 あかだに(新発田市上赤谷字大檀原)
- 巻 まき(新潟市西蒲区巻甲)
- 寺泊 てらどまり(長岡市寺泊二の関)
- 三条 さんじょう(三条市西裏館)
- 村松 むらまつ(五泉市愛宕)
- 津川 つがわ(東蒲原郡阿賀町津川)
- 宮寄上 みやよりかみ(加茂市宮寄上)
- 室谷 むろや(東蒲原郡阿賀町神谷丙)
- 長岡 ながおか(長岡市緑町)
- 栃尾 とちお(長岡市栃尾大町)
- 柏崎 かしわざき(柏崎市元城町)
- 入広瀬 いりひろせ(魚沼市穴沢)
- 大潟 おおがた(上越市大潟区潟町)
- 小国 おぐに(長岡市小国町新町)
- 小出 こいで(魚沼市日渡新田)
- 大湯 おおゆ(魚沼市下折立)
- 高田 たかだ(上越市大手町 高田特別地域気象観測所)
- 安塚 やすづか(上越市安塚区和田)
- 川谷 かわだに(上越市吉川区川谷字宮田)
- 松代 まつしろ(十日町市松代)
- 十日町 とおかまち(十日町市小泉字北原)
- 糸魚川 いといがわ(糸魚川市一の宮)
- 能生 のう(糸魚川市大字平)
- 筒方 どうがた(上越市板倉区筒方)
- 塩沢 しおざわ(南魚沼市塩沢)
- 関山 せきやま(妙高市大字関山字原田)
- 津南 つなん(中魚沼郡津南町中深見乙)
- 湯沢 ゆざわ(南魚沼郡湯沢町湯沢字中島川原)
- 平岩 ひらいわ(糸魚川市山之坊)
- 樽本 たるもと(妙高市大字樽本乙)
より大きな地図で 全国アメダス観測所MAP(北陸地方/新潟県) を表示
注:この地図は、気象庁の「地域気象観測所一覧」に記載されている緯度経度情報を元に作成しています。
地図の指し示す位置が、必ずしもアメダスの観測機器設置場所をピンポイントで表しているわけではありません。
アメダス 北陸地方/新潟県の観測所
粟島 | 弾崎 | 高根 | 村上 | 三面 | 相川 | 両津 | 秋津 | 中条 | 下関 | 新潟 | 新潟 | 松浜 | 羽茂 | 新津 | 赤谷 | 巻 | 寺泊 | 三条 | 村松 | 津川 | 宮寄上 | 室谷 | 長岡 | 栃尾 | 柏崎 | 入広瀬 | 大潟 | 小国 | 小出 | 大湯 | 高田 | 安塚 | 川谷 | 松代 | 十日町 | 糸魚川 | 能生 | 筒方 | 塩沢 | 関山 | 津南 | 湯沢 | 平岩 | 樽本
アメダス 北陸地方の観測所
※当サイト「アメダスで日本全国津々浦々」は、気象庁の公式サイトではありません。よって、当サイトの掲載内容について気象庁に問い合わせ等を行うことはご遠慮ください。
※当サイト掲載の内容は、気象庁の「地域気象観測所一覧」を基に作成しています。
※当サイトの利用により生じた一切の損害についてはいかなる責任も負いません。検索および閲覧情報の利用はご自身の責任において行ってください。