アメダス 樽本観測所(北陸地方/新潟県)
アメダス 樽本観測所の詳細
アメダス樽本観測所についての詳細データです。各項目の説明はこちらをご覧下さい。
- 観測所名: 樽本
- ひらがな名: たるもと
- カタカナ名: タルモト
- 都府県支庁: 新潟県
- 管理気象台: 東京管区気象台管内 新潟地方気象台
- 観測所番号: 54892
- 種類: 雨
- 所在地: 妙高市大字樽本乙
- 緯度経度: 北緯36度53.4分 東経138度16.5分
- 海面上の高さ(m): 625
- 風速計の高さ(m):
- 温度計の高さ(m):
- 観測開始年月日: 昭60.6.13
- 備考1:
- 備考2:
より大きな地図で 全国アメダス観測所MAP(北陸地方/新潟県) を表示
注:この地図は、気象庁の「地域気象観測所一覧」に記載されている緯度経度情報を元に作成しています。
地図の指し示す位置が、必ずしもアメダスの観測機器設置場所をピンポイントで表しているわけではありません。
アメダス 樽本観測所の関連リンク
アメダス樽本観測所についての関連リンク集です。
- 気象庁 気象庁本庁のホームページ
- 東京管区気象台 関東・甲信・東海・北陸地方を統括する気象台
- 新潟地方気象台 新潟県を管轄とする気象台
- 新潟県公式サイト 防災関連、地域情報、観光情報など
- 妙高市公式サイト 行政関連、観光情報など
◆新潟県のアメダス観測所
粟島 | 弾崎 | 高根 | 村上 | 三面 | 相川 | 両津 | 秋津 | 中条 | 下関 | 新潟 | 新潟 | 松浜 | 羽茂 | 新津 | 赤谷 | 巻 | 寺泊 | 三条 | 村松 | 津川 | 宮寄上 | 室谷 | 長岡 | 栃尾 | 柏崎 | 入広瀬 | 大潟 | 小国 | 小出 | 大湯 | 高田 | 安塚 | 川谷 | 松代 | 十日町 | 糸魚川 | 能生 | 筒方 | 塩沢 | 関山 | 津南 | 湯沢 | 平岩 | 樽本