アメダス 東北地方/青森県の観測所一覧
アメダス 東北地方/青森県の観測所
東北地方/青森県にあるアメダス観測所の一覧です。左より、観測所名、ひらがな名、(所在地)です。リンクをクリックすると、各アメダス観測所の詳細ページに飛びます。
- 大間 おおま(下北郡大間町大間字狼丁)
- 湯野川 ゆのかわ(むつ市川内町湯野川)
- むつ むつ(むつ市金曲 むつ特別地域気象観測所)
- 小田野沢 おだのさわ(下北郡東通村小田野沢字中川目)
- 今別 いまべつ(東津軽郡今別町今別字中沢)
- 脇野沢 わきのさわ(むつ市脇野沢桂沢)
- 市浦 しうら(五所川原市相内)
- 蟹田 かにた(東津軽郡外ヶ浜町字蟹田鰐ケ淵)
- 五所川原 ごしょがわら(五所川原市松島町)
- 青森 あおもり(青森市花園 青森地方気象台)
- 大和山 やまとやま(東津軽郡平内町外童子字滝ノ沢)
- 野辺地 のへじ(上北郡野辺地町有戸鳥井平)
- 六ケ所 ろっかしょ(上北郡六ケ所村倉内字笹崎)
- 鯵ケ沢 あじがさわ(西津軽郡鰺ケ沢町舞戸町字小夜)
- 青森大谷 あおもりおおたに(青森市大字大谷字小谷 青森空港出張所)
- 七戸 しちのへ(上北郡七戸町鶴児平)
- 深浦 ふかうら(西津軽郡深浦町大字深浦字岡町 深浦特別地域気象観測所)
- 岳 だけ(弘前市常盤野字湯の沢)
- 弘前 ひろさき(弘前市和田町)
- 黒石 くろいし(黒石市馬場尻南)
- 酸ケ湯 すかゆ(青森市荒川字南荒川山国有林酸ケ湯沢)
- 三沢 みさわ(三沢市東町)
- 温川 ぬるかわ(平川市切明津根川森)
- 十和田 とわだ(十和田市相坂字相坂)
- 八戸 はちのへ(八戸市湊町字館鼻 八戸特別地域気象観測所)
- 八戸 はちのへ(八戸市湊町字館鼻)
- 大鰐 おおわに(南津軽郡大鰐町早瀬野字小金沢)
- 碇ケ関 いかりがせき(平川市碇ヶ関阿原)
- 休屋 やすみや(十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋)
- 戸来 へらい(三戸郡新郷村大字戸来字金ケ沢坂ノ下)
- 三戸 さんのへ(三戸郡三戸町川守田字寺ノ沢)
より大きな地図で 全国アメダス観測所MAP(東北地方/青森県) を表示
注:この地図は、気象庁の「地域気象観測所一覧」に記載されている緯度経度情報を元に作成しています。
地図の指し示す位置が、必ずしもアメダスの観測機器設置場所をピンポイントで表しているわけではありません。
アメダス 東北地方/青森県の観測所
大間 | 湯野川 | むつ | 小田野沢 | 今別 | 脇野沢 | 市浦 | 蟹田 | 五所川原 | 青森 | 大和山 | 野辺地 | 六ケ所 | 鯵ケ沢 | 青森大谷 | 七戸 | 深浦 | 岳 | 弘前 | 黒石 | 酸ケ湯 | 三沢 | 温川 | 十和田 | 八戸 | 八戸 | 大鰐 | 碇ケ関 | 休屋 | 戸来 | 三戸
アメダス 東北地方の観測所
青森県 | 秋田県 | 岩手県 | 宮城県 | 山形県 | 福島県
※当サイト「アメダスで日本全国津々浦々」は、気象庁の公式サイトではありません。よって、当サイトの掲載内容について気象庁に問い合わせ等を行うことはご遠慮ください。
※当サイト掲載の内容は、気象庁の「地域気象観測所一覧」を基に作成しています。
※当サイトの利用により生じた一切の損害についてはいかなる責任も負いません。検索および閲覧情報の利用はご自身の責任において行ってください。